SSブログ

スペースハリアー(SEGA AGES 2500) [ゲーム]

ギャラクシーフォース2を買った勢いから盆連休に以下のソフトを購入してプレイしました。
(発売したのは結構前ですが)

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.4 スペースハリアー

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.4 スペースハリアー

  • 出版社/メーカー: セガ/スリーディー・エイジス
  • メディア: Video Game

満足度:★★★☆☆
基本操作に連射、ロックオンレーザー、ストック制ボムが追加されています。
原作の作者鈴木裕による監修との事ですが
純粋な後継作としては「こんなハズでは・・・」な内容。
敵キャラクターもリアル路線で原作にあった愛嬌さが感じられない。
ボスキャラの中に「スペースハリア3D」の物が居たような気がします。
多少ステージ数は増えています。
元のアーケード版とセットなら「買い」なのですが。
ある条件であの「ハヤオー」が出るらしいです。(自分はまだ出せてません)

原曲のアレンジサウンドが割りと好感が持てたので+1点。
エンディングにかかるアレンジ曲はかなり良いです。
(これってサウンドテストモードはないの?)


満足度:★★★★★
アーケード版、マーク3版(1、3D)、メガドライブ版(2)が一本に詰まったお買い得ソフトです。
驚きと言えば、アーケード版がサブ的扱いで、メガドライブの「スペースハリアー2」がメインと言う所でしょうか。
(ソフトのタイトルとして以前に出た1のアレンジ版と区別させる為なんでしょうけど)

コンフィグモードやギャラリーが充実しており、ファンなら揃えておきたい一本でしょう。

当然ではありますが、「スペースハリアー3D」は「赤、青セロファン眼鏡」で行う形に変更されており、カラー3D(液晶シャッター眼鏡)ではプレイできません。
(その環境でプレイできるのは、実機とブラウン管テレビのみです)

あと若干、サウンドが実機通りに再現しきれてないのが惜しい。

欲を言えば、アーケード版の操作はアナログ操作以外に通常操作も入れてほしかった。
(PS2パッドのアナログレバーはやり難いので)

ゲームギア版とマスターシステム起動画面も入っていれば、セガ純正スペースハリアー大全として完全だったかなと(笑)
→裏ワザでどちらも入っている事が発覚。
ゲームギア版はハリアー1のマシンセレクトで右に入れっぱなしにすると「GAMEGEAR」のメニューが出ます。基本はマーク3版ですが、キャラが変わっており、プレイ感覚もマーク3版よりは改善されているようです。ラスボスにハヤオーが出ます。
マスターシステム起動画面は、ギャラリーモードで「マスターシステム起動画面」画像でスタートボタンを押すと見られます。(FM音がオリジナルよりちょっと落ちるけど)

この価格でこの収録内容はかなりお買い得かなと。
ただ、当時楽しんだ層でないと良さがわからないんでしょうね。
私がプレイしてきた全テレビゲームの中では確実に5本の指に入るタイトルです。
ハリアーはセガの代表的となるキャラクター(アレックスキッド、オパオパ)と思えるのですが、当時はキャラクター展開に勢いがなく、ソニックが登場してから存在が消えていったような気がします。

音に関しては、マーク3とメガドライブのFM音が再現仕切れてなかったかなと思います。
やはり、音源チップの違うのでソフトから似たような音を鳴らすのは難しいんでしょうね。
(「スペハリ2」は、多少ノイズがかかるようです)

あらためてマーク3版の「1」はよく出来てると思います。
ボスキャラの「シュラ」とかは、デザイン的にアーケード版よりもカッコ良いなあと思えたりします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。