SSブログ

生きる―宮本武蔵からのメッセージ [読書]

生きる―宮本武蔵からのメッセージ

生きる―宮本武蔵からのメッセージ

  • 作者: 斎藤 邦泰
  • 出版社/メーカー: 花伝社
  • 発売日: 2003/12
  • メディア: 単行本


吉川栄治著の「宮本武蔵」から始まり、宮本武蔵著の「五輪書」を経て
現代人が人生やビジネスの面での生かし方を研究・解説された本。
宮本武蔵は、とにかく「勝つ」事を第一にしてきた。
その為に日本で昔から重要とされている「型(伝統、固定された物)」と言うものを持たなかった。
(常に柔軟に物事に当たれると言う理由から)
武蔵は人生そのものを「戦い」に置き、「生き残りへの思考」を貫いたと言う。
本質面で語られているので、どんな立場でも当てはまる内容となっていると思う。

この著者は有名な吉川栄治著の「宮本武蔵」には(実像から)疑問を抱いていており、
宮本武蔵著の「五輪書」から架空と現実の武蔵を研究されたようです。

この本を読む発端は、次の創作漫画で検討している武道・格闘系の資料用に本を探していて
技術面よりもテーマ性を追いたくてこの本に辿りつきました。
今度は「五輪書」も読んでみようと思います。

ちなみにこの本は図書館の「武道」のジャンルにあったのですが、
内容的に「(本質面においての)ビジネス」の分野ですね。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 4

土岐目盛

吉川栄治の小説はあくまで小説で、創作要素もかなり
入ってるという話は聞きますね。
武蔵は実在の人物だけど、佐々木小次郎なんかは
どうも架空の人物っぽいし。
マス大山みたいに人生変えるほど大真面目に影響
受けちゃった人もいるからそれはそれですごいというか
ある意味罪深いのかもしれない・・。
by 土岐目盛 (2006-09-17 10:33) 

noname

吉川栄治版はその内読んでみようと思います。
創作の読み物として面白い内容なんでしょうね。
「空手バカ一代(第一部)」に関しても8割の部分は創作だとか。
by noname (2006-09-17 19:43) 

土岐目盛

イヤー、「空手バカ一代」に書いてあることは
全て事実なのであります(笑)。
梶原先生自身が一巻の冒頭でそう仰られている
ので間違いありません。
押忍!
by 土岐目盛 (2006-09-17 20:26) 

noname

「空手バカ一代」
良い話なので、自分は信じる事にしてます。^ ^

リメイクの「空手戦争」でも
ブルース・リーが極真道場に習ってたとか
赤竜にやられたとか言い切ってましたね。
by noname (2006-09-17 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。